2019年5月の投稿一覧

マイナスを財産にする方法

あなたは人生でマイナスだと感じる 辛い体験や悲しい体験をしたことはありますか? おそらく 全くマイナスな体験がないという人は めったにいないでしょう。 逆に 今…続きを読む

第36回遠隔気功『断捨離ヒーリング®』お申込みページ

■日程:2019年5月31日 (金)午後10時より ■遠隔時間:30分間 <遠隔気功とは> 「気功」とは、体内にある気を循環させ、気の質や気をコントロールする能…続きを読む

人生のコツはちゃぶ台返し

あなたは「ちゃぶ台返し」をしたことはありますか? そう、 TVアニメ『巨人の星』で、 主人公星飛雄馬の父親である星一徹が、 食卓に食べ物や食器がある状態なのに …続きを読む

感情はコントロールするな

  あなたはマイナスな感情が生まれた時 どのように対処していますか? 大きな怒りや悲しみや喪失感などは、 その瞬間はものすごく不快ですから 一秒でも早…続きを読む

自分を大切にするって?

あなたは自分のことを大切にしていますか? よく 「自分を大切にしなさい」 なんてことを聞くことがあるかと思いますが、 自分を大切にするってどういうことなんでしょ…続きを読む

ワガママを通しましょう

あなたはワガママな性格ですか? 一般的にワガママは良くないことだと思われてます。 ですから、 ワガママにならずに我慢をしようとする人も いるかもしれません。 あ…続きを読む

醜いアヒルが勝つ理由

    あなたは周りの人と自分を比べて 周りの人と違うことに抵抗感はありますか? 日本の学校教育では みんなと同じであることが良しとされ 浮…続きを読む

本音にこだわる人ほど人生を変えられない

あなたは自分の本音を大切にするタイプですか? 本音での付き合い、 本音での目標、 本音で欲しいもの、 本音で好きなこと、 などなど。 自分の本音、 つまり本当の…続きを読む

自分と合わない人との接し方

あなたには気が合わない人や 考え方や価値観が合わない人が 身近にいますか? 自分と全く同じ考え方や価値観の人とだけと 仲良く暮らせている人は少ないでしょう。 な…続きを読む

隣の芝生が青く見える最大の原因

あなたは他人のことが羨ましいと思うことは よくある方ですか? 「隣の芝生は青い」 ということわざがありますが、 なんでも他人のものがよく見えてしまうことは 誰に…続きを読む

人生を変える漢方薬

お金と人間関係の問題を副作用なく根本から変える方法

出版物

電子書籍『捨てるが勝ち:小学生でもわかる幸せのために捨てるモノ』  Amazon Kindle 哲学・思想部門の売れ筋ランキング 有料版で第3位を記録しました!